
チャーリー式 台湾足裏マッサージ
皆様、いつもホテル ベルナティオ、チャーリー式 整体&本格足裏マッサージをご利用いただき、ありがとうございます。
今回は、足裏マッサージの中でも、親指のツボについての内容です。
上の画像を見てお分かりかと思いますが、耳ツボに次いで足裏にも本当にたくさんのツボがございます。
その中でも、親指のツボは頭や脳とつながりがあり、そこを刺激する事により、頭痛、頭が重いなどの症状が緩和されます。
色々な事を考え過ぎてしまう事による疲労感、現代社会のストレスによる疲労感。
そんな時にも効果が期待できるのが足裏マッサージです。

足裏療術『足操術』
我々が取り組む足裏療術『足操術』は、お客様が日頃からお悩みになられている症状の改善や健康維持に優れた効果を発揮いたします。リラクゼーションを目的とせず、あくまでも治療の一貫としての療術です。
そもそも人間は足裏を歩行や私生活で自ずと刺激される構造になっていると言われております。
しかし文明や化学の進化で自動車・電車が普及し,自らの足で歩く機会が少なくなっています。
砂利道を裸足で歩いていた時代よりも、現代の方が様々な病気『現代病』でお悩みの方が多いはずです。
砂利道も減り,靴も進化し,刺激をする機会が極限に減っております。
足裏療術『足操術』はお客様の健康を第一に考え、疲労回復はもちろん、刺激療法・免疫力の向上を目的に日々,努力研究させていただいております。
様々な症状に対応させていただいておりますのでお気軽にご相談下さいませ。
女性スタッフによる足裏マッサージ
チャーリー式 整体&本格足裏マッサージでは、女性スタッフによるマッサージも可能です。
いつもニコニコでやらせていただいておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
雪国割引、外来割引などご用意してお待ちしております。
