耳ツボマッサージでできる事。
いつも、たくさんのお客様にホテルベルナティオ マッサージルームをご利用いただき本当にありがとうございます。
メディア運営担当の小林と申します。
今回は、チャーリー式 整体&本格足裏マッサージのメニュー、耳ツボマッサージのご紹介です。
耳ツボマッサージで血流アップできる?

上記の画像の様に、耳には様々なツボがあり、その数なんと200以上と言われております。
さらには、耳には耳下腺(じかせん)リンパ節、耳介後(じかいこう)リンパ節など、リンパ節が集まっています。
これらが詰まってしまうと、顔に老廃物がたまってしまい、顔のむくみ、たるみ等の起こる原因になり、ほうれい線が現れてしまう事もあります。
耳ツボマッサージをすることで、リンパを刺激し血流を良くして、これらの原因を改善していく事ができるのです。
むくみを解消したい方へ・・・
耳ツボを適切に刺激することで、血流促進効果を発揮し、顔のむくみを改善する事ができます。
上の画像では、飢点という場所周辺をマッサージするのが良い、とされている様ですが、正確な場所、刺激する力などはやはりプロフェッショナルなスタッフに任せていただければと思います。
チャーリー式 整体&本格足裏マッサージでは、チャーリー篠塚含め、経験、知識豊富な女性スタッフがおり、お客様のお悩みのあるツボにアレルギー反応の弱いチタンを貼ることで、身体の流れを整えます。
注意していただきたい事として、金属アレルギーの方、妊娠中のお客様のご利用は、健康を害する恐れがありますので、ご遠慮ください。
是非一度、この機会にプロフェッショナルなスタッフによる耳ツボマッサージを受けて見てはいかがでしょうか?
当店では、ご宿泊者様に限らず、マッサージのみのご来館も可能です。
皆様のご来館、ご予約、心よりお待ちしております。